アレルギー体質の子にも安全なお菓子を
うちの子は特にアレルギーがあるわけではないのですが
小さな頃から小麦粉や白砂糖をなるべく避けた食生活を心がけてきました。
子どもを産むまでお菓子作りにまったく興味がなくて
自分の子に手作りお菓子を作ってあげたい!でも小麦粉とか乳製品はまだ使いたくない!
と思っていたときに出会った本がコチラ。
この本を本屋さんで見つけたとき、まず名前に感動しました。
ヘタな人のための本~!!わたしのための本~!!て。
わたしが作りやすいなと思ったポイントは
例えば材料でバナナ1本とかってかいてあること多いけど
こちらの本ではバナナ50グラムとかってかいてくれてるとこ。
お菓子作りに慣れてない人って、バナナ1本っていっても迷うと思うんですよね。
大きいバナナもあれば小さいバナナもあるし・・・。
あとは著者の白崎さんのオススメの材料が写真付きでのってるので
聞いたことないようなものでもネット等で探しやすいです!

初めてでも簡単ですごくおいしくできたのがうれしかったな~。

レシピではチョコクッキーなんだけど、チョコをのせずにアーモンドのせたり何ものせなかったり。
しっとりしてておいしい^^

メロンパンみたいなクッキーかわいい><

ほんとにヘタでも作れちゃうレシピだと思います!
まだこの本の中でも作ったことないのあるので、挑戦していこうと思います!